
関連ツイート
メイちゃんにセクハラトラップ仕掛けようと名前変えて遊んでたら30日間名前変更できなくなった…ぼくは種付けおじさんだ…😢 pic.twitter.com/WXcKAyMUsO
— 音無おでっち🍎🤖@お絵描きマン (@audio_otonashi) August 29, 2019
正装という名のセクハラ(`-ω-´)キリッ✧
— Taくれあ@黒い砂漠アモール (@amorcrea102) August 29, 2019
児童扶養手当の審査で問題なこと。「交際相手はいますか?」「妊娠していませんか?」市役所の窓口でこんなことが母子家庭の母親は言われている。こんなセクハラといえることを言われないと児童扶養手当が受けられないなんておかしい。母子家庭の母親に人権はないの?!
— シングルマザーのびやかネット豊中 (@S5P2wty4eHJ96fr) August 27, 2019
未だにセクハラだと気がつかず、そういう話をヌケヌケと聞いてしまう人が多くて残念ですね。交際歴がないこ…
続きは質問箱へ (残り 253字) #peing #質問箱 https://t.co/oXhbjlb1GF
— 翔太@スーツ男子 ( 大阪 ) (@B4074_SHOWTIME) August 29, 2019
他の子が被害に遭わないように…ってそれっぽい理由をつけてセクハラされたって上司に訴えそうな自分が怖い
— 💡 (@xxoeaeoxx) August 29, 2019
それでもスタトレだからまだましなんだよね。PCという概念がまだなかった時代に、多様性と共存に配慮した当時としては先鋭的なドラマだった。日本の50年前のドラマなんてセクハラと女性蔑視がひどくてとても観られたものじゃない。
— 伊東麻紀 (@ItohMaki) August 29, 2019
下野「胸が揺れてセクハラって俺が悪いんじゃねぇよ!俺の胸が悪いんだっつーの!」
— 下野紘発言bot (@smn_hr) August 29, 2019
慶太:一緒にご飯食べてて、辰明さんのお弁当に入ってるソーセージが美味しそうだったから思わず「辰明さんのソーセージ食べていいですか?」って聞いたらなんかすごいセクハラしたみたいな気分になりました。ソーセージは美味しかったです。
— ドラッグ子コピペ (@doraggu_kopipe) August 29, 2019
下村の人として信じがたい発言が載っている。以下本筋からはそれる。
このモノどもは都合の悪いことは“犯罪”で、自身らの行為は“犯罪”にはならないと思っている。【沈黙をこえて】「なぜ2人きりに」 現場でセクハラ被害受けても責められる社会(カナロコ by 神奈川新聞) https://t.co/rNVcC0VWKt
— チョコ@肉球新党 (@GmRSQtCRKHjdtFT) August 28, 2019
ー日村事件ー
「Perfumeの気になる子ちゃん」において、バナナマン日村が御三方の二の腕を掴み、「二の腕は胸の柔らかさと同じ」などと、過去最大のセクハラをはたらいた事件。
今なら即刻極刑ですな。— Perfumeの事件事故問題bot (@perfume_fp) August 29, 2019
すばらしいです!相談窓口の設置や指導者研修にセクハラ防止を盛り込むことなどが提案されたと。
選手たちが率先して動いていくことは、差別や暴力が容認されている現状を変えていく原動力にも、今スポーツに励んでいる女子たちへのエールにもなりますね!https://t.co/cdBunBW6rL— 佐藤かおり 立憲民主党 (@satokaori_CDP) August 28, 2019